外付けHDDのマウント、次回起動時もマウントするように設定する方法

NO IMAGE

外付けのHDDは、都度マウントしないといけません。しかも起動するたびに。

それは流石に面倒くさいので、毎回自動でマウントするようにする方法をまとめました。

外付けドライブをマウントする

まずは外付けドライブの識別子を確認しましょう。gpartedで確認するとわかりやすいです。

GPartedで見た外付けHDD

ちなみにこれは古いMacMiniのFireWireポートに繋がれた、4TB x 5 RAID5のHDD…のはず。16TBのext4でフォーマットされたパーティションが、/dev/sdb1 で今か今かとマウントを待っています。

マウントはこの例だと、このようなコマンドで実行します。なおマウント前に、マウントポイントとなる空のフォルダを作っておきましょう。この例では、/exthdd です。

mount /dev/sdb1 /exthdd

これでマウントされました。

再起動後も自動的にマウントされるようにするには

どうやったらできるのかなーと思っていたのですが…実は一度マウントすると、再起動後も有効なようです。

つまり特にこれといって操作は必要ないんですね。